11月30日に上の歯に付いたワイヤーですが、
その後の経過などについて書いていきたいと思います。
上の歯のワイヤー調整?
上の歯のワイヤーは、お正月明けの夜の歯磨き中に一部切れ、1月6日に応急処置、
その時に少し太いワイヤーに変わりました
次の通院は2月15日。その時に下の歯の表面に装置を付けることになっていました。
・
・
・
・
・
さぁ、待ちに待った2月15日。
歯磨きもいつも綺麗にやっているし、虫歯にも気を使っているし、上の歯も少しずつ並んできている・・・
今回こそ、調整かな・・・?
調整なし。がびーん。
先生「このままにしておきましょう。」
わたし「はい・・・」
歯列矯正の次回予約は3月15日になりました。
!!!!口内写真注意!!!!
調整を楽しみにしているのに、なかなか先に進まないのが悲しい(泣)
矯正歯科によってやり方も順番も違うし、歯並びの状態によって、皆変わってくるものだし
他の人と比べても仕方ないのだけど。
もうほぼ矯正が終わっている友人のinstagramの記録を見ていると、
上のワイヤー装着から4ヶ月ほどでもかなり動いているし並んでいて、調整もしているので
自分の矯正具合と比べ、何となく羨ましくなっていますw
というわけで、15日は予定通り下の歯のクリーニング後、装置を付け、抜歯の準備で下4番の前後に青ゴムを挟んで終了です。
右4番、5番の歯間は特に歯の形と並びのせいか、フロスもよく引っかかっていたのですが
青ゴムも、はいらず。
帰宅後、すぐに歯医者さんに抜歯の予約連絡をしました
予約日は2月19日です。
装置を付けてからしばらくは、上の歯の時よりも頬の内側にあたるあたる・・・!
特に奥歯に付ける装置(メタル)が食べるときは勿論、話すときでも頬の内側に当たりすぎて、傷だらけになりました;;
メタル部分に食べ物が挟まるから舌で取ろうとすると内頬にこすれて、そのときが一番痛かったです。
傷口にはワセリンを塗っていました
1週間くらいしたら慣れて、痛さもさほど感じなくなりましたよ~^^
人間の適応力って本当に凄い。
下の歯の抜歯、消毒、経過
2月19日、下の歯の抜歯に行きました。
上の歯のときは、先生に「どちらから抜く?」と聞かれたけど
今回は「左は抜きにくそうだから、右からにしようか」と言われ右4番を抜くことに。
いつもどおり麻酔も抜歯も痛くなく、あっという間に終わりました(笑)
翌日は消毒、そして次の抜歯は3月1日になりました!
消毒が終わって、抜歯から4日目のこと。
なんとなく抜歯痕のあたりにジンジンした痛みがあり、ご飯などを食べると痛みが増す・・・
日が経つにつれて痛くなる気がする・・・
まさか・・・”ドライソケット”?!?!
と、かなり不安になったときがあったのです
ドライソケットってなぁに??
ドライソケットとは、抜歯痕を触りすぎたり、洗浄しすぎたりすることによって
表面の血の塊が流れてしまって上手くかさぶたにならず
根の部分、いわゆる「骨」がむき出しになってしまっている状態のことを言います。
ネットで調べるとドライソケットばかり出てくるので、わたしも鏡で自分の抜歯痕を見ながら
白くなっている部分が骨なのか、食べかすなのか、かさぶたになる前の血餅なのか、分からなくなっていましたw
上の歯の抜歯のときは、あまりよく見えないのもあって、歯磨きのときにほじったりしなかったのですが
下の歯だとよく見えるので、ついつい磨きすぎたのかも・・・と後悔しつつ、
鎮痛剤服用、そしてその日からイソジンうがい薬でかるく消毒し、様子を見ることにしました
翌日になり、起きたときには痛みは感じず。
物を口に入れると、滲みることに気が付きました
ふと、抜歯痕の近く、下唇の裏に口内炎があるのを見て、「そういえば少し前から出来てたな」と思いながら
何の気なしに触るとすっごい痛い・・・・!!!!というかとてつもなく滲みる・・・・!!!!!!
そうです、ジンジン痛んでいた原因は、こいつ(白い口内炎)でした。
ドライソケットかも・・・と不安になっていた気持ちを返して欲しいです^^
けど、またこの口内炎が治らないのなんのって。
念入りに歯磨き、イソジン消毒、口内炎の薬(がまた滲みる)を塗る、と毎夜おこない、
毎日サプリのビタミン剤も服用しているのに、です
結局次の抜歯の日の3月1日までにも、口内炎は治らず
先生に何か変わったことはあったか聞かれて、この流れを話しました^^;
すると先生は「当たってないと思っていても、気づかないうちに装置が内頬に当たっていることはよくあるからね~」と言いながら
抜歯の後に、口内炎にも薬を塗ってくれました☆
原因は装置かもしれないです!(適当)
左下4番の抜歯はいつもどおりスムーズに終わり、前回「抜きにくそうだから」って言ってたのが嘘のようでしたw
翌日消毒に行き、次回は半年検診かな、と言われ終了。
(親知らずはいつ抜くことになるのだろう・・・)
それから口内炎も治り、左下の抜歯痕も、なにも問題なく口内炎も出来てないです。
友人いわく「歯が動いてくると、今まで当たってなかったところが当たりはじめたりで、
あちこち口内炎できるから覚悟しておいたほうがいいよw」とのこと・・・w
怖すぎる;_;w
調整日?下の歯にワイヤー装着
やってきました!3月15日!!!調整日(仮)!!!
抜歯も終わり、下の歯にワイヤーが付くことは分かっていたけれど
問題は「上の歯の調整があるか否か」です!!!!
結果・・・・
・
・
・
・
・
調整なし!!!!(またしても)
確かに前歯も、2番目も並んでは来てるんですよ?
でも左2番は割と分かりやすく並んでくれているのに対して、右2番は動きが悪い気がして・・・
ワイヤーによる痛さも感じないし、今回は、今回こそは調整になると思ったのだけど
歯列矯正の院長先生曰く「まだ動きそうだから、このままでいきましょう」と;_;
「え~っ」と思ったけど、仕方ない・・・先生がそう言うのだからベストなんだろうしと思い、
気持ちはしょんぼりでしたが、下の歯にワイヤーを付けてもらいました。w
「上の歯で痛みを感じていなくても、下の歯は感じやすいからお痛みかなり出ると思いますよ~!」って先生に言われ、
「絶対痛いから」と、ワイヤーも一番細いのになりました。(先生脅し・・・?w)
鏡で確認して、終了。
6時間くらいすると痛みが・・・ってことで、当日は早めに夕飯を食べました。
確かに、上の歯のときよりも響く感じがあります
寝る前の歯磨きのときには、歯ブラシを当てると麻痺しているような感覚でした^^;
ワイヤー装着の翌日、歯が浮くような感覚、何かを食べたり歯を磨くとジーンとした痛みが。
でもわたしにとって食べられないほどの痛みではないので、普通の食事を摂っていましたw
ただ、何かを噛むときはやはり痛むので、やさしく噛みちぎるように(あまり意味ないかも)していました。
そして歯にかかる負荷からか、頭痛もあったので鎮痛剤を服用。
!!!!!口内写真注意!!!!!
ワイヤー装着から4日経ちますが、歯が浮くような感覚は、もう薄れています^^
食べるときもマシになっていますよ~!
これからどんなふうに変わっていくか、楽しみです~☆
次回の歯列矯正の予約は4月26日です。
3月17日には顎関節外科の通院でしたが、何も変わったことはなかったので割愛^^
一度通院止める?と先生に言われましたが、咬み合わせが変わって顎関節症が悪化したら怖いので
次の予約は半年後にしてもらいました!